軽井沢の食材♪

8月の後半に少し、お休みを頂き、軽井沢に行ってきました。
そして、楽しみにしていたカタヤマ肉店(ファインコストメッツゲライ・カタヤマさんへ。

7月にサプライズにて、ブタさんのケーゼを頂いて以来、(その時のブログはこちらから。)軽井沢滞在中に、必ず訪れたい場所リストに加わりました。

     
        途切れることなく、お客様が行き交うカタヤマ肉店です

ハム類は、滞在中に使う分だけを綺麗にスライスして頂けます。
初回は、やっぱり「コッパ」や「ベーコン」を注文。
  
いつもいく釣り場の女主人さんが、「たくさんあるから、お野菜持って帰って〜」とたっぷり包んでくださりました。
う、嬉しい〜

     
        
                緑黄色野菜たち

   
               真っ赤なトマトたち

    
      奥の枝豆。こちらもどっさり頂きましたので、茹でましたよ〜!
      カタヤマさんのベーコンたちも、グリーンサラダin 

そうそう、滞在中は、山荘をお借りして自炊しています。

    
              バジルご飯を炊いたり・・・。

    
              アクアパッツアを作ったり・・・。

        
         あ?備え付けの食器をお借りして盛り付け。


カタヤマ肉店の近くのベーカリーでパンを買ったり。

    
       まっくろクロスケで〜す。メロンパン美味しい♪ 

    
           ニジマスや、岩魚を焼いたり・・。


土地の素材を頂くのって、とっても気持ち持ちいいですね〜。
リフレッシュできたひと時でした!





秋の大祭(代々木八幡)♪

922日と23日は、地元代々木八幡宮のお祭りでした。


     

23日は生憎朝からの大雨で、一時はどうなることかと思いましたが、少し小降りになったのを見計らって、予定通り四時過ぎには恒例のお神輿が、家の前を勇ましい掛け声と共に通りすぎていきました。 

代々木八幡様は私たちの氏神様ですので、地鎮祭、上棟式でお世話になって以来、毎年、秋の大祭と新年には昇殿参拝をしているのですが、この秋の大祭で私たちのもうひとつの決まり事は、七味唐辛子をかうことなんです

     


おじさんが流暢に、独特な語り口で説明しながら、好みに合わせて辛さも調節して、オリジナルの七味唐辛子にブレンドしてくれます


     

使う分だけ取り分けて、残りは冷凍保存しておくので、一年中、新鮮な香りの七味唐辛子を味わうことができる魅力に取り付かれて、今や私たちの楽しい定番行事となりました

  

大祭が終えると、これでいよいよ実りの秋。
昔の人の知恵と営みに感謝です。






栗まんじゅう♪

今回の和菓子教室では、栗まんじゅうとクルミまんじゅうを教えていただきました。

見かけは地味ですが、白餡を少しいれることで、しっとりした美味しい生地でしたぁ。

   

わーい
焼けた焼けた
オーブンの中から一斉に不揃いの栗まんじゅう達がでてきましたよ


     


     

焼きたての栗まんじゅうなんて初めてです。
こおばしくて、洋菓子のような味わいにびっくり。

     
            お家でもパチリ

ほっこり幸せなひとときでした。

和菓子作りにご興味あるかたは、東急線 青葉台駅近くの和菓子教室「 わっか」さんにお問い合わせくださいね。

お問い合わせ  090-3315-8002
 
  講師: 富所(とみどころ)奈保子先生
       
スタジオ ミント主宰
 



インテリアボード&ランプシェードレッスン♪

先日は、インテリアボードとランプシェードのレッスンを行いました

インテリアボードは、小さな八角形サイズが人気です(45センチ×30センチ)

     
          やっぱり、貫録ある素敵なトワルドジュイ生地です

以前作った15Kサイズ茶箱の残り生地をお持ちいただき、レッスンとなりました。
彼女の前回の茶箱作品はこちらでご覧くださいね

残り生地とはいえ、きれいな画角にこだわって、何度か柄位置を調正して頂きました。
その甲斐あって、素晴らしい出来上がりに
とても気持ちのいい作品です。

そして、シェードとボードレッスンのお二人様。

 
    ランプシェードとお揃いでインテリアボードを制作!モリス兄弟!


     
        この柄は、横置きスタイルでも素敵ですね

とても綺麗に仕上げて頂きました
後日、9月よりオリジナルキットに仲間入りした、同じ柄のスツールを作り、3点セットとして完成予定です。

     
         同じくモリスのウィローボウです

この生地にとにかく憧れて・・・とお持込み下さいました。
さすが、しっかりした生地で、昔ながらの重厚感が感じられます。


そしていよいよ、ランプ点灯してみましたぁ。

   
         わぁ・・本当に素敵・・・・。いい雰囲気です・・・。

お家に持って帰り、ご家族の方を驚かすことができたのでは??

私たちもとても楽しいレッスンをさせていただきました。

ランプシェード&インテリアボードレッスンは、2〜3名様で開講致します。
お友達同士、是非、お作りになってはいかがですか?
秋の夜長・・・・。 贈り物にもピッタリですよ。

レッスンのお申し込みは、
okeiko-info@chez-miki.com
までお願いいたします!









Broccoli- Schinken-Kuchen (ブロッコリーのキッシュ)♪

 今月のBackstube Atiでのレッスンは、Broccoli-Schinken-Kuchen(ブロッコリーのキッシュ)でした

高山先生のキッシュは、格別に美味なので、前回(4〜5年前)のキッシュともまた違う、今回のブロッコリーのキッシュのレシピにワクワク

     

素材の味が引き立つ、シンプルだけれど深ーい味わいなのです

「具材は細かく刻む」

バターを練り込んだ生地なので、そのバター自体を溶かしてしまわないよう、「具材はしっかり冷ましまてから加える」・・・

などなど、シンプル仕上げならでこそのこだわりポイントが、いくつもありました!

このキッシュに流し込むソースは、リッチな内容なので「ロイヤル」と呼ばれるそうです。

     
         熱っあつのキッシュを、いただきま〜す!


うーん。やっぱり絶品

Bacistube Atiのレッスンでは、1人1台づつその日に作ったキッシュやケーキを丸ごと持ち帰れるのが、とても嬉しい。

でも、まだまだ頂きたくなってしまい、やっぱり美味しいベーコンとチーズを買い行こうかしら








SHIBUYA CHEESE STAND (手作りチーズ工房)♪

お稽古サロン Chez Miki のお教室の近く(徒歩3分くらい?)に、「SHIBUYA CHEESE STANDという、手作りチーズ工房が出来ました(2012年6月〜)

     

NHKの正門のまん前にあります
牛くん  がいるのですぐ見つけられますよ 
この牛くん、営業時間外は、カバーがかかってます


出来たてモッツアレラ・・・・ビヨーンと伸びる、弾力感ある食感。
出来たてリコッタ・・・・・・・・出来たてのふわふわ食感

思わず、出来たてのチーズを買って、お家でパニーニやカプレーゼを作りたくなります。

店内で頂くこともできますよ〜。

     
       ホエードリンク。(オレンジとピーチの二種類♪)

チーズを作る過程でできるホエー。
たんぱく質やビタミン、カルシウムがたっぷり、含まれてます。


ホエー単独では味を感じられない印象ですが、フルーツジュース?とミックスされて、飲みやすくなってます


     
         店内ではサンドイッチも頂けます

お稽古の帰り道など、「SHIBUYA CHEESE STAND」に寄り道も、楽しいですよ〜






オーダー茶箱たち♪

先日、つくば市にお住まいのO様からオーダー頂いておりました茶箱&インテリアボードが完成し、無事発送が終わりました

     
                  40K茶箱&スツール茶箱


どちらも、Chez Mikiの過去ギャラリーからお選び頂きましたものですが、大きさ違いとはいえ、40Kの茶箱はとても迫力あります


     
      出来上がりサイズ 約70cm×43cm×55cm(キャスターあり)

Oさまは、この秋からご自宅にて、フラワーアレンジメントのお教室を始められるとのことで、花材や資材を収納されるためのオーダー品でした。

いつも見慣れたChez Miki オリジナルキットのトワルドジュイ生地。
このベージュ色は、おとなしい印象ですが、大きな茶箱で使ってみると、かわいらしい子供たちが水辺で遊ぶ絵柄が、ぐるりと一周し、とても華やかになります。

こげ茶のおリボンを2種類使いし、引き締めました

残り生地で、インテリアボードもお作りさせていただきました。

     
         Oさまにピッタリの雰囲気に仕上がったと思います

そして、お嬢様のお誕生日にと、スツールもご注文頂いておりました。

        
           お馴染のサンダル柄です

この生地は、つま先が下を向くのが生地本来の正しい向きなので、そのように仕上げました。
やはり、フタ&レール&本体の正面側の3パーツは、柄あわせすると、すっきり仕上がって、カワイイですよ〜。

全部でサンダル柄は12種類あります。
Oさまの清楚で優しい雰囲気にピッタリになるよう、この2種類をフタ部分に使いました。

     

せっかくの柄あわせでしたので、おリボンをつけるのをどうしようか迷いましたが、ちょっと付けてみましたら、なかなか、かわいいんです〜 (とりはずしOKです)

どのオーダー品も、Oさまのかわいらしい雰囲気を大切にお作りさせていただきました。
Oさまのフラワーアレンジメントのお教室の片隅に、収納と雰囲気作りのお役にたてましたら、とても嬉しいです。
どうぞ、末永くお使い下さいね。ありがとうございました!



梱包前に、こんなスリーショット写真を撮ってみました

     
           「家族茶箱」  こんなに大きさが違うのですっ

9月から、シェ・ミキの茶箱オリジナルキットのラインナップに、新しくこの5K茶箱が加わります!
この一番前のアクアブルーとブラウンの茶箱、とっても、とってもかわいいんですよ〜
小さなLadyみたいですっ

こちらのNEWパターンでレッスンご希望のかた、是非お問い合わせくださいね。
 okeiko-info@chez-miki.com


オーダーギャラリーもアップしました








Decadence du Chocolat(デカダンス ドゥ ショコラ)

Decadence du Chocolat(デカダンス ドゥ ショコラ)・・・・渋谷マークシティに入っているチョコレート屋さん
ヴァレンタインの時期でなくても、通りかかると、ついつい華やかなウィンドウディスプレイに惹きつけられてます。

     
         こじんまりとしたショップですが、とっても素敵です

     
        じーっと見入ってしまいます。

本当に宝箱のように美しいスイーツたちです。

夏のデザートの美しさに惹かれ、イートインでお茶とデザートを頂くことに・・・。


     

全種類、甲乙つけがたいほど、美しく、美味しい。

右手前のピンクストライプの薄いチョコレートの上に出ているとんがり帽は、実はスポイドになっていて、デザートに自分でシロップを回しかけるタイプになっています。

10月にはマロンチョコレートが発売されるそうで、発売前の貴重な試作品?(=完成品)も味見させて頂いてしまいました。

秋の新作たちが、今からとても楽しみです。










お引っ越し祝いの茶箱♪

ヨーロピアンスタイルの絵付け教室をされているM先生。
20年間お教室をされていた場所から、同じ駅の別の場所に移転され、先日お引っ越しが終わられたとのこと。

毎年、M先生のお教室展示会もうかがい、マイセンの講習会などの特別イベントに参加させていただくうちに、いつの間にか、家族ぐるみの?お付き合いに発展

そこで、「お引っ越しお祝い」に茶箱をお届けしてきました。

     
         20Kサイズ・深紅とゴールド刺繍の茶箱です

どんな茶箱にしようかしら
M先生の絵付けの世界のように、重厚感と伝統的なスタイルを感じられる茶箱にしたい。
そして、私たちのイメージの中でのM先生は、こんな深紅とゴールドがお似合いなのです


     

この生地、ゴールドの部分が刺繍なのですが、お花の部分がプックリと盛り上がり、とても存在感がある生地なのです。
特に、お花の5枚の「がく」部分だけで、数ミリの厚みがあるので、薄地と厚地が混在するこの生地は、たたみ作業は難しかったです。


そして、「紙袋や梱包材などを収納するのが大変」ということも伺っておりましたので、そういう雑然として収納に困るものを、綺麗に目隠しできる、こんな茶箱になりました。

     
        20Kなら、いろいろな種類の紙袋収納できます

ヒンジとアームをつけて、使い勝手アップですね〜
お教室の生徒様たち。色々な状況で、紙袋が必要になってしまわれることが多いので、そんな事態に備えて、こんな紙袋たちも処分することはできないのだそうです。

私の家でも、紙袋の収納は大問題
どんどん増えていく「記念?」の紙袋やら、「丈夫そうだから」、「マチが大きい袋は貴重」、「いつか使うかも知れない」・・・などなど、捨てるに捨てられない紙袋の山。

知り合いに、ブームの前から「断捨離」をされていて、「うちには紙袋は5枚しか置かないのよ」とおっしゃっていらした方がいらっしゃり、とても感銘を受けながらも、私には真似できませんでした〜。

時間ができたら、私も自分用に、「紙袋収納茶箱」作ってみたいです。
この茶箱に入らない紙袋は捨てる!と出来たら、気持ち良さそうです〜。

幸い、M先生ご夫妻にも、この茶箱を喜んで頂けましたので、私たちもとても幸せな気分になりました
ありがとうございました。



Chez Miki のHPのオーダーギャラリーにもアップいたしました!
こちらから






茶箱レッスン(オリジナルキット&レギュラーレッスン)♪

暑い暑い中・・・・シェ・ミキ茶箱レッスンにて、今週も4つの茶箱が誕生しました

まずは、3名様でお申し込み頂きました、オリジナルキットの茶箱たちです
皆様、初茶箱とのこと。ワクワク、ドキドキと活気&活力あふれる楽しいレッスンでした。

     
          Mさま作 ベージュ15K(With おリボン)

「この作業、どれだけしても飽きないわ〜」と、飲み物タイムもパス?されて、熱心に茶箱を作って頂きました。
特に、タッカー針を金づちで打って、水平に沈みこませる「釘打ち」作業がツボ?に入ってしまわれ、トントン、トントン・・・と、楽しんで頂きました。
Mさまの愛情こもった、大人かわいい、明るいパワー茶箱に仕上がりました。


     
         Fさま作 ベージュ15k(タッセルバージョン)

エレガントなFさまのお宅のインテリアは、「白」を基調とされているとのこと。
ご自宅にて、お料理教室を主宰されていらっしゃいます。
お選びいただいたベージュキットも、オプションにて外レールを無地こげ茶に変更、
また、真っ白なタッセルに変更することで、さわやかで、端正な茶箱に仕上がりました。


     
         Iさま作 ピンクのスツール(タッセルバージョン)

お向かいのマンションに住む、姪っ子ちゃんのピアノの横に置く、スツールをプレゼントされるとのことで、挑戦いただきました。中に楽譜などを収納できます。
姪っこちゃんは、絶対に「ピンク党」なのです。
こちらもオプションで、外レールを無地ピンクに変更、タッセルはエレガントなオフホワイトにして、ピンクでありながら、エレガントなレディのように、とても綺麗に仕上がりました。
Iさまは、この椅子にご自分が座り、姪っこちゃんのピアノの練習を監督(特訓)されるそうです・・。


そして、今週はこんな茶箱も完成しました

     
         Hさま作   5KSのヘアアクセサリー茶箱

この5KSの茶箱用の生地は、実は自分用に購入し、1年程前から、密かに茶箱の奥に奥に隠しておいたものです。
本当に大好きな生地でしたが、とても難しい生地なので、自分で試作をする前に、レッスンで扱うには・・・?と躊躇していたこともありましたが、奥に奥にしまいこむうちに、実はこの半年間、本当に行方不明にもなっていた生地でした。

それが、最近、無事に発掘され、Hさまにご提案したところ、「これ!こんなのをずっと探してたの!」 ということで、プランが決まりました


     
         ベージュとピンクのストライプに刺繍の薔薇

もう本当に見事な生地なのです!生地の裏も、こんな風に刺繍糸が伸びていて、もうこの贅沢な生地を何に仕立てよう・・と、時折頭の中でシュミレーションしていました。

そんなときに、Hさまがこの生地を選んでくださって、本当に嬉しかったです
レッスン中、生地が素敵すぎて、キャアキャアと興奮状態でした


     
           ちょっとロマンチックな茶箱です

そして、ヘアアクセサリー類を収納されるとのことで、内箱も作って頂きました。

     
         内箱は、仕切りを付け、ブレードで縁取りを

通常では、仕切りなしのシンプルな内箱レッスンを行っていますが、今回は、ちょっとアップグレードレシピでした

そして、ヒンジとアームも付けて、実用性バッチリ&見た目もバッチリの素敵な素敵な茶箱が生まれました。
お写真タイムが少なくって、いいアングル?の研究ができず、ちょっと残念でした
残りの生地で、私も新作を作る気満々で〜す。


シェ・ミキでは、茶箱レッスンだけではなく、オーダー茶箱も承っております。
姉妹で力を合わせて、素敵な茶箱になるよう、常にアイデアを出し合っております。

詳しくはこちらをご覧ください。
こちらから

お問い合わせは、
okeiko-info@chez-miki.com
までお願いいたします。








calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM