英国ファブリックでつくるアロマオーナメントレッスン♪
アロマオーナメント
初めてご覧になられた方は、「これは何何をするもの
」と思われると思います。
手のひらサイズのかわいいオーバル。でもふっくらしていて何だか癒される・・
実は、この内側に精油を染み込ませられる部分があって、お好みのアロマ(香り)を楽しんでいただくオーナメントなんです。
ドアの扉に下げても、飾り戸棚に下げても、とてもかわいいんですよ〜。
このアロマオーナメントレッスン、お稽古サロン シェ・ミキの定番レッスンとなっておりますが、4月20日にセブンアカデミー(市ヶ谷)さんで、「英国ファブリックでつくるアロマオーナメント」を開催させていただきます
昨年11月にオープンしたての、セブンアカデミーさん は、広々とした空間、それでいてプライベート感あふれる洗練された素敵なサロンです
家庭画報さんならではのこだわりの空間を感じました。3月末まで、入会金無料キャンペーンですので、この機会に是非ご入会いかがでしょうか
レッスンでは、この2種類の中から選んでお作りいただきます
お勧めしたいお生地が沢山あるので、絞り込みで迷いましたが、私たちがお気に入りの2種となりました。
(左側)ジェーンチャーチル(英)→刺繍で表現されたサンゴのモチーフ。
白地に美しく浮き上がるレッドカラーのさんご、シェ・ミキおすすめの装飾との組み合わせで、華やかな作品です
(右側)デザイナーズギルド(英)→シルク生地ならではの、上品なキウイカラーの発色
ストライプを斜め使いすることで、変化のある華やかさと清楚さを出した作品です
一度作り方を覚えてしまうと、とても楽しく、いくつも作りたくなってしまう・・・。
小さな生地のハギレを見ると、大切に取っておこう・・と思われるようになってきます
インテリア茶箱やカルトナージュで使った素敵なお生地たち、お揃いでアロマオーナメントを作りますと、とっても素敵なんですよ
今回はオーバルタイプなのですが、こんなハートタイプも素敵なのです
小さなハギレで作ることができるのが魅力ですが、その画角どりが難しい・・ということもあり、レッスンご受講後にお生地キットをご希望の方も沢山いらっしゃいます。
セブンアカデミーさんでのレッスン当日も、もちろん追加キット(&生地キット)もご用意&販売いたします
簡単な縫い縫いでOKの楽しいレッスンです
家庭科力はいりません、でも心をこめて楽しく作っていただけたらと思います
日 時:4月20日(木)10時半〜13時
場 所:セブンアカデミー(市ヶ谷)
お申込み先:セブンアカデミーさんに直接お申込みください → こちら
ただいまキャンペーン期間につき、入会金無料です。
入会いただきますと、会員価格でご受講頂けます。
「ピュアモリスで作る小さな茶箱」 は、おかげさまで満席となっております。
お申込みくださいました方、ありがとうございました。
日程が合わなかった方、何名様からかご連絡いただいておりますが、セブンアカデミーさんでのレッスンが終わりましてからのレッスンとなりますので、また個別に改めてご案内をさせて頂きますね。
どうぞよろしくお願いいたします
お稽古サロン Chez Miki(シェ・ミキ)
姉妹(吉川&阪本)で運営する女性専用のお稽古サロンです。
神山サロン&茶箱サロンの2か所でレッスンを行っております。
カービング、ポーセリンペインティング、フレンチデコ/ディプロマコース、フルーツアート、インテリア茶箱のほか、単発カルトナージュやタッセルレッスンを行っております。
外部の先生をお招きしての単発レッスンも、企画開催しております。
最寄駅:渋谷駅 or 代々木公園(千代田線)
レッスン&オーダーのお問い合わせ
okeiko-info@chez-miki.com
- 2017.03.22 Wednesday
- フレンチデコ
- 21:36
- -
- -
- -
- -
- by Chez-Miki (ミック)