DEMMERS のティーセミナー♪

ウィーン紅茶専門店DEMMERS TEEHAUS のティーセミナー「ウィーンの冬に愉しむお菓子とフルーツティー」に行ってきました〜
DEMMERSのことは、以前にも、ブログでご紹介したことがありま〜す。



       
           こんな素敵なパンフを頂きます


ウィーン菓子専門店ノイエスのパティシエ野澤孝彦さんの楽しいお話の後に、デンメアティーハウスの冬のお勧めフルーツティーと共に野澤さんセレクトの美味しいお菓子を頂くという楽しいセミナーです

お菓子のエピソードはもちろん、ウィーンやドイツの街のお話は、本当に面白かった♪
揚げ菓子に使う油のお話や、ホテルザッハのティールーム、右と左のお部屋のお話・・・・などなど。
とても興味深いことがぎっしり・・・。

パンフの中は、そんな楽しいお話を、ボールペンで色々メモってしまったので、お見せできなくなってしまいました

お話の後は、Tea Timeです

     
     モーツアルトトルテ&ミニザッハ、バニラーバーボンとウィンターマジックのお茶


最初に、489 バニラバーボンと、627 ウィンターマジックという2種類のお茶を試飲し、ケーキのお伴の紅茶を選びます。
私は今回は、バニラバーボンを選びました。

       
                モーツアルトトルテ

モーツアルトトルテは、古い文献をもとに、ノイエスの野澤さんご自身が解釈された内容を忠実に再現されたケーキとのこと・・・。
文献に表現されていた通り、お写真では分かりにくいですが、金粉(?)で、表面が輝くように仕上げられたのだそうです・・・。
チョコレートとビスタチオとチェリーの組み合わせ。
見た目も美しく、ソフトで、甘酸っぱく、爽やかで、美味しかったです。

ザッハトルテも、とても美味でした

偶然にも、次回のウィーン菓子の高山先生のレッスンBackstube Atiでは、ザッハトルテを教えて頂く予定・・。楽しみです
実は2回目だそうですが、お家で復習しないので、すべての工程を忘れてしまってます
ただ、チョコレートかけなど、とても難しかった・・・ザッハは難易度高い上級レシピ・・。という記憶が漠然と残っています

      
     そして、こんなにお土産がつきます〜。(あ、モーツアルトベアは別売りで〜す。)

たくさんのお土産、嬉しくてかごに盛ってみました

手前3種が、ノイエス野澤シェフ特製のお菓子。
シュネバーレン(右)、マンデルボーデン(左奥)、フルーツガーデンパウンド(手前)

左奥の紅茶3種はDEMMERSさんのセレクトティーです。
493Wintertraum 627Winterzauber、そして、579Furhilingsgrusse

写真を撮ってしまわないと、頂くことできないので、今回は頑張って早めにブログアップしてます

そして、このセミナー参加者のお買い物は10%ディスカウント・・・ってとても嬉しい特典付き。

1つづつウィーンの職人さんが手作りされたというモーツアルトベアーを始め、雑貨を沢山買ってしまいました。
もちろん紅茶も、頂きましたよ〜。

シェ・ミキにいらしてくださるお客様に、喜んでいただけるよう、美肌効果が期待できる、体に優しいフルーツティーとフレーバーティーを選んで頂きました。

     
    627 Winterzauber・・・元気の出る赤い色です。抽出に時間かかります。
    218 China Rosentee・・・中国茶にバラの花びらがブレンドされた、素敵な香りです。

お買い物をしたので、ホテルザッハのオリジナルブレンド「ザッハブレンド」も、プレゼントで頂いてしまい・・・とっても幸せな気分になりました〜。
ありがとうございました

ウィーン菓子研究家 高山厚子先生のマジパンの個展が、今年も3月13日より、青山「ギャラリー2104」にて行われます。


今準備でお忙しいとのことですが、とても楽しみにしておりま〜す






  

夏は黒酢♪

最近、シェ・ミキにお稽古に来てくださった皆様に、まず黒酢をお出ししています!

     
         小さなカップに入れてお出ししてま〜す!

暑い夏の夏バテ防止には、やっぱり黒酢がお勧めです。
疲れが取れたように感じますよ〜。
予告なくお出ししちゃうと、お茶みたいな色なので、びっくりされちゃいますね。(笑)

     

ちょっとした遊び心ですが、レースペーパーにシェ・ミキのスタンプをエンボスしたものを、カップの下にコースターのように敷いて、使ってま〜す♪
エンボススタンプ。
昨年秋に、気前よくオーダーしてみたものの、あまり使い道がなく、ギフト用ゴールドシールにスタンプするぐらいでしたが・・・。
新しく使い道が増えて、ちょっと嬉しい♪

ところで、最近の黒酢は、錠剤が主流なのでしょうか?
私の家では、ずっと濃縮液の黒酢をお水で割って飲んでいました。

     
             麹肥減(こうひげん)濃縮液!!

麹肥減濃縮液は、鹿児島産の黒酢をベースに、紅麹をはじめ各種ビタミンをブレンドした大変おいしい健康飲料なのです!

ビタミンやミネラル、そしてアミノ酸を豊富に含み、とっても優秀!
冷たいお水で割って、2〜3倍に薄めます。
鼻がツーンとするようなこともなく、とてもまろやかで、飲みやすいですよ。

錠剤で飲むより、夏は断然水割りです!
外出から戻った時、お風呂上がりはもちろん、私はゴルフのラウンド中にも、実はステンレスマグに水割りした黒酢を入れて持ち歩き、適宜補給していま〜す!

私たちは長年飲んできたため、大きなコップにたっぷり注ぎ、結構濃いめに飲んでしまってます〜。
カルピスを薄められなくなってくるのと似てますね。
お客様にお出しするときは、普段の自分たち用みたいに濃くなりすぎないように、適量で水割りする練習をしましたよ。(笑)


もしこの麹肥減(こうひげん)を、ご家庭でもお飲みになりたい方は、1本2400円でお譲りできますので、お気軽におっしゃってくださいね。
あ、もちろん、シェ・ミキに来てくださっている方限定となります♪

     
        姉が作ってくれたメロンバスケット♪

ササッとこんな風にメロンを仕立ててくれました。かわいい〜♪
ごく普通のメロンなのに、いつもよりずっと美味しい〜く感じます。

とにかく、黒酢でもフルーツでも、いろいろなものの力を借りて、この猛暑を夏バテせずにのりきりたいものです。







楽しいTea Time♪

この間のお花のレッスンのTea Timeに、ウィーンのケーキをお出ししました!

アラカルトレッスンの時のTea Time のお菓子は、いつもあれこれ迷ってしまいます。
毎回、手作りのものを作ってお出ししたいのですが、優雅さとは無縁な私たち。
毎日をバタバタとあわただしく過ごすばかりで、手作りお菓子を準備をする余裕がなく、テオブロマやウェストなどに、ケーキを買いに走ることが多かったです。

今回は、Zitronenobersschnitten(ツィトローネン・オーバース・シュニッテン)というお菓子!
生地にもババロア部分にもレモンを使っているので、とても爽やかなケーキです。
ケーキの上に、生クリームとマジパンで作ったお花と葉っぱ、そしてレモンの皮を添えました。

    

実は前日に作ったわけではなく、数日前に「Backstube Ati」のお教室で習ったものを、そのまま冷凍しておき、当日は解凍し、生クリームを泡だてただけだったのですけれど・・・・。(汗)
なぜだか、張り切ってブログにアップしております〜。

私たちが「Backstube Ati」でレッスンを受けた直後に、シェ・ミキにいらしていただいた方限定のおもてなしで〜す♪
これまでは、ウィーン菓子のレッスンで作ったもの(1人ケーキ1台づつ持って帰るので、2人で2台分)は、3家族で分け合って食べていたのですが、最近、それぞれの家族に持ち帰るものが少なくなってきたことに、ちょっと気付かれ始めている様子・・・。(笑)


     
     この日は、ブルーのテーブルクロスをひいてみたら、写真写りいい♪

調子に乗って、2段トレーのお菓子も撮ってみました♪

     
     ちょっとお洒落なスペインのキャラメル&リンツのウサギチョコ♪


     
     中身だけ色が違うマカロンが、かえってお洒落に感じますね〜♪


午後のレッスンの方とのTea Timeで、お教室のブラインドについての話が出てきました。

実は、お教室のブラインド、私たちがシェ・ミキを始めるにあたり、一番最初の買い物でした!

     
    ブラインドの羽根の色がグラデーションになるよう、1枚づつ色オーダーしました!

昨年の4月〜6月は、ひたすらお教室の家具の準備に追われていました。
最初に訪れたヤマギワで、このスイスのブラインド「creation baumann」に出会いました。
五反田の東京デザインセンターに足を運び、忙しかったけれど、楽しい家具選び♪

バーティカル(縦型)ブラインド、国産のものも見に行きましたが、こちらのブラインドには、裾にチェーンがついてないので、すっきり見えること、そして羽根の透かしの美しさという二つの機能美に魅せられて、baumann に決定!

春先のチョイスでしたので、細かいグラデーションのお見本群から、あれこれ迷った末、やっぱり爽やか系の色に・・・♪

ちょうど1年前の7月1日にシェ・ミキをオープンしたので、「ああ1年たったのだわ〜」と思うこの頃。

夏の間は、カービングとポーセリンのレギュラーレッスンは普通に行っておりますが、アラカルト講座は8月いっぱいまでお休みとなります。

もちろん、ブログは続きますので、是非是非ご訪問くださいね♪













八天堂♪

 昨日のミネラルファンデーションレッスンの時、八天堂のお菓子を差し入れて頂いてしまいましたっ♪

「冷やして頂くと、ますます美味しいんです」とのお言葉。さっそく冷蔵庫へ・・・。

    
     でも、レトロなパッケージで、見たとたんにワクワク・・・♪
     レッスン中にこっそりパチリ!

「シュークリームかしら?」と良く見てみると、「くりーむパン」だったのです!

八天堂さんの「くりーむパン」は、全部で5種類。
カスタード・抹茶・小倉・チョコレート・生クリーム。

もっちりした生地&とろけるクリームの組み合わせ。
冷蔵庫で冷やすと、ますます美味しい〜。(❤)
ありがとうございました♪

お教室にいらしてくださるお客様から、美味しいものをはじめ、他にもいろいろ教えて頂いている私たち。
「ブログ見てま〜す」とお声掛けしてくださるだけでも、とっても励まされる私たち。
(今日は、勢いづいて1日に2コラムアップしました〜。笑)


これからも、頑張りますのでよろしくお願いいたしま〜す!








アイスティーを作っています♪

今年は、早めの梅雨入り。
じめじめとした季節が続きますが、少しでもさわやかに過ごしたいですね♪

先日、またたくさん紅茶を買ってきました〜。

        
                 紅茶がずら〜り!

キャラメル&ラム・・・キャラメルをまとったルイボスティにラムの香りでアクセント
キャラメル&マキアート・・・キャラメルとコーヒーの香りが楽しい
ボンボヤージュ・・・世界中のハーブ・スパイス・ドライフルーツがミックスされたハーブティ
ダルマ・・・インドの紅茶と果物をブレンド

アイスティーの方がより美味しく感じられる紅茶を自分たちなりに発掘♪

       
       ルピシアから出ている水出し用のハンディークーラー♪

このハンディークーラー、実は専用茶こし付きでとっても便利です。
夜に茶葉とお水だけセットしておけば、次の日の朝は冷蔵庫の中で出来上がり♪

水だし抽出後も茶葉を入れっぱなしにしておくのは、NGだそうで、出来上がったら引き上げま〜す。
この写真の日は、ボンボヤージュでした。
マスキングテープにメモして、ボトルに貼り付けておきます。
ボトルごとに、紅茶の種類を書いておかないと忘れちゃうので、ちゃんと貼っておかないと・・。(笑)

気温の高い日などは、レッスンにお越しいただいた方に、まず水だし紅茶でゆっくりスタートして頂きたいです♪

一応、お教室のお掃除の時に、次の日の分を作る習慣にしているのですが、たまに、うっかり。(笑)
それに時々、消費が早く切らしてしまっていたときは、ごめんなさいっ。


3種類の紅茶

しばらく、アラカルトレッスンが続きます。
お越しいただいた方たちに、Tea Timeも楽しんで頂きたく、週末にルピシアで、紅茶を買ってきました〜!

     
           左から、ダルマ、キャラメレ、カシュカシュ

DARUMA(ダルマ)・・インドの紅茶と果物をブレンド。ダルマ似のピンクペッパー入りの元気の出るお茶。

CARAMELE(キャラメレ)・・・アーモンドが隠し味のどこか懐かしく甘い香りの紅茶

CACHE CACHE(カシュカシュ)・・・カシュカシュは、フランス語で「かくれんぼ」のこと。その名の通り、いろいろな香りが見え隠れするキュートな紅茶。


その日のお菓子に合わせて、選ばせて頂きますねっ♪


(追記) カシュカシュを、水出し紅茶にしてみました!

      
            レッスンの前に、まず一口いかがですか♪




大きな大きなバームクーヘン♪

姉の家に、大きな大きなバームクーヘンが届きました。
「今からシェ・ミキに持っていくね」との知らせを聞いて、
是非お裾わけにあずかるため、私もアトリエに駆けつけました。

     
          バームクーヘン到着!

CLUB HARIE(クラブハリエ)の特大バームです〜。
帽子が入っていそうな大きな箱。
早速取り出してみました。


     
     何?何?切り株?座っていいの?
     え?バームクーヘンなの?食べ物? もしや・・・・♪♪♪

     
     あ!少し切り分けられた! ♪♪♪

       
        食べていいの?!  ♪♪♪


昨年、琵琶湖へ向かう途中、、クラブハリエのデザートビュッフェにチャレンジしようとしてみましたが、受付後2時間待ちとのことで、あきらめました。
青山のソルレヴァンテのランチも、やはりいつも2時間待ちだそうで、挫折ばかりです。
やっぱり、たねや系列は、いつでもどこでも、すごーい人気なのですね。

美味しかったです。ごちそうさまでした〜。(by ミックとその家族たち)



ウエストのモザイクケーキ

先日、母がホールで買ってきてくれたウエストのモザイクケーキ!
       
        
      チョコレートのコーティングがとってもきれい♪



実は、昔ながらのウエストが大好き。
実家に行くと、リーフパイやチーズバトンが必ず置いてあるので、ぱっと見て見当たらないときは、ごそごそと探してしまったり・・。(笑)

青山や目黒のウエストの喫茶ルームに出かけた時は、だいたいシュークリームを頂くか、お持ち帰りしてしまいます。
最近は、喫茶に行かないので、ウエストの生ケーキは本当に久しぶり♪

普段はケーキの取り扱いがない百貨店店舗でも、1年に1回だけ、このモザイクケーキの予約ができるということで、母が早速、注文しておいてくれたのです。

        
         早速切り分けてみると、きれいな市松模様!

毎年、勝沼に「もも」や、「ブドウ」のフルーツ狩りにいくのですが、途中で一宮御坂のウエストの工場に立ち寄るのも、お気に入りです。
工場直売なので、10%お安くなってま〜す!







春の紅茶

お教室で頂いている紅茶を飲みきってしまいました。
ということで、東急本店のLUPICIAへ・・。
ピンボケのお写真ですが、「SAKURA(サクラ)」と「ENGLISH CARAMEL(イングリッシュキャラメル)」を買ってみました。


          春の紅茶


自宅だと最後まで飲みきれなかった紅茶も、お教室ではあっという間に、最後まで飲みきることが出来て、嬉しいです。
紅茶のお写真をアップすると、ブログっぽくなるかしら?と、写真を撮ってみました。(笑)

どちらが人気がでるでしょう?






1

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM